聞いた、見た、読んだ。

お気楽金融雇われ人の見聞録

現場から遠い連中が現場のがんばりを台無しにするのは東電に限らないってことだな

こういう話がある一方で、

原発退避区域の空き巣を警戒 福島県警、警ら隊発足
福島県警が29日、福島第1原子力発電所から半径10~30キロ圏内の警らにあたる専門部隊を発足させた。圏外に避難した住民らから「着のみ着のままで出てきたので家が荒らされていないか」と心配する声があがっており、空き巣や窃盗への警戒を強める。
…避難所では「窃盗団が荒らしている」といったうわさ話も広がっており「実態は不明だが、一部で被害も出ているようだ」(県警)。隊員は線量計を持参し、第1原発から20キロ圏内では防護服に身を包んで警らにあたる。
(2011年3月29日 日経新聞

こんな話もある。

<東日本大震災>福島地検本庁でも容疑者釈放
東日本大震災の発生後、福島地検いわき支部が逮捕・送検されていた容疑者を釈放していた問題で、福島地検は29日会見し、いわき支部のほか福島地検本庁と郡山支部でも容疑者を釈放していたことを明らかにした。
…地検は釈放の理由について、起訴に必要な捜査や食事の提供も十分できなくなるなどと説明していた。これに対し、福島県警は29日、「震災があろうと、裏付け捜査や護送のための警察官は配置し、留置場の食事の確保もできていた。釈放の理由を警察の事情とするのは論外だ」とコメントした。 (2011年3月29日 毎日新聞

現場から遠い連中が机上の空論を振り回して、現場のがんばりを台無しにしてしまうのは東電に限ったことじゃないってことだな。

釈放することの是非は置くとしても、釈放する前に所管の警察に一言話すれば済むことなのに。検察が警察をどう見ているか、よくわかる。似たようなことは、全国の検察・警察の間で起こっているんだろうな。

いわば「身内」の警察との信頼関係も満足に築けない(築く気のない)組織が、どうやって失われた国民の信頼を回復するって言うんでしょうね?

↓共感できるエントリーだったらポチッとお願いします。
にほんブログ村 ニュースブログ 時事ニュースへ