聞いた、見た、読んだ。

お気楽金融雇われ人の見聞録

来週から長男Nの中学校の中間テスト

来週から長男Nの中学校の中間テスト。テストの時間割も発表され、部活動も停止期間に入ったところ。

私は公立中学校出身なので、中間テストは「国語、数学、英語、理科、社会」の5教科5科目のイメージなのだが、 Nの中学は数学が幾何と代数に分かれ、英語がリーダーとグラマーに分かれて、都合5教科7科目でやるらしい。 この辺が「中高一貫は進度が速い」といわれる所以なんだろう。

中学校入って間もない時期ということもあって、テスト範囲もさほど広くなさそうだが、科目が多いとそれだけで大変だろうなぁ。加えて、テスト前1週間の学習計画を立てて、その実施状況を記録に残し、学校に提出する必要があるそうで、そちらの管理も自分でやるそうな。Nも初めての定期テストということで、何をどれだけやればいいかわからない様子。親の方もどの程度の問題が出るかわからないので、見ているだけしかできない状態。

親子ともども五里霧中。

とはいえ、基本はこれまで習った範囲からしか出題されないし、みんな通った道だからね。赤点を取ったりしないよう、自分なりに工夫して臨んでもらおう。こちらも極力手を出さないで見ていないとね。

↓共感できるエントリーだったらポチッとお願いします。励みになってます。
にほんブログ村 教育ブログ 中高一貫教育へ