聞いた、見た、読んだ。

お気楽金融雇われ人の見聞録

警察とマスメディアの二択を迫られる不幸

究極の選択!警察とマスコミ、どっちを信じる?
犯罪被害者等基本計画では、「警察を信じるか、マスコミを信じるか」が問われていますが、実はマスコミ自体は「警察を信じている」のです。(PJニュース 2005年12月27日)

本来このような二択は成り立たないはずなのですが、警察は不祥事続き、マスメディアも当てにならないということで、このような「究極の」選択を強いられるというのは実に不幸な話だと思います。

匿名発表:犯罪被害者等基本計画を閣議決定
政府は27日午前の閣議で、事件・事故の被害者らを支援するための犯罪被害者等基本計画を決定した。被害者を実名・匿名のどちらで発表するかの判断は警察に委ねた。警察の匿名発表が広がる中、報道機関や被害者の一部から警察の運用を懸念する声が出ている。計画期間は10年度末までの約5年間。その間も被害者らからの意見を随時受け付け、必要に応じて内容を見直す。
基本計画は(1)被害者らの損害回復と経済的支援(2)精神的・身体的被害の回復(3)刑事手続きへの関与拡充(4)支援の体制整備(5)国民の理解増進と協力の確保--の五つを重点課題に挙げ、計258の施策を盛り込んだ。(MSN毎日インタラクティブ 2005年12月27日)

そもそも今回閣議決定された犯罪被害者等基本計画は、「近年、様々な犯罪等が跡を絶たず、それらに巻き込まれた犯罪被害者等の多くは、これまでその権利が尊重されてきたとは言い難いばかりか、十分な支援を受けられず、社会において孤立することを余儀なくされてきた。さらに、犯罪等による直接的な被害にとどまらず、その後も副次的な被害に苦しめられることも少なくなかった。(犯罪被害者等基本法 前文)」ことに対して、「犯罪被害者等の視点に立った施策を講じ、その権利利益の保護が図られる社会の実現(同)」を目指して作成される計画です。

であれば、今回の基本計画が犯罪被害者等の権利利益の保護役立つものかどうかを検証するのがマスメディアの役割のはずです。そこでいの一番に出てくる論点が匿名発表の是非というのは問題意識としてありえないでしょう。犯罪被害者の匿名で発表するか、実名で発表するかは、被害者本人や遺族の意志を尊重できる仕組みを設けておくことが最重要であり、その判断を警察がするのか、報道機関がするのかなどは極めて瑣末な問題だと思うのですが…。

PJニュースの問いかけに戻れば、先ごろ続けて発生した児童殺人事件において遺族から「節度ある取材・報道の要請」が出る時点で、答えは自明だと思います。