聞いた、見た、読んだ。

お気楽金融雇われ人の見聞録

次男坊M 漢検を目指す

今日は次男坊Mの話。

彼も3年生になったので、だんだんと自宅学習の習慣をつけてもらいたい時期。
で、ジュニア予習シリーズを買ってきてボチボチ進めているのだが、やっぱり遊びたい気持ちが出てしまう。
何とか楽しくやってもらいたいなと考えて、まずは漢字の勉強に力を入れてみることにした。

とはいえ、単なる漢字の棒暗記では飽きてしまうのは間違いないので、ベンチマークとして漢検を利用することに。 これまで漢検にはあまり興味がなかったのだが、調べてみると、下の方の級は小学校の各学年で習う漢字が範囲になっている模様。これは漢字の予習・復習に使えそう。

財団法人日本漢字能力検定協会公認 漢検DS3デラックス というわけで、次男坊Mとも話をして、おさらいとして9級(小学校2年生程度)を目指してみることに。
学習ツールとして「漢検DS3」を大盤振る舞い。問題集でやって行ってもいいんだけど、どうしてもやらされ感が出てしまうので、ゲームを楽しんでいるうちに漢字の知識がつけばもうけものと思って買ってみた。
どうせ5年生、6年生になれば、漢字の問題集を使って全体をおさらいしなければならないのだから、こんな時期からゴリゴリやってもね。

長男Nの学校でも、国語の授業の一環として漢検を取るようなので、彼もこれを使って知識を補ってくれればよろしかろう。
二人とも、いつまで続くかわからないけれど、しばらく遊ばせてみるつもり。

↓共感できるエントリーだったらポチッとお願いします。いつも励みになっています。
にほんブログ村 子育てブログ 小学生の子へ