聞いた、見た、読んだ。

お気楽金融雇われ人の見聞録

小田急新ロマンスカー見学会

小田急新しいロマンスカーの親子見学会に息子たちと出かけた。ダメもとで送っておいた葉書が抽選が当たったらしい。あいにくの天気で冷たい雨と風の中の見学会となってしまったが、一足早く車内を見学させてもらった息子たちは、ロマンスカーがいたく気に入ったようで、走るロマンスカーにも乗りたいそうだ。完全に小田急の思う壺である。

VSEのカイロ 今回の見学会は、事前申込による招待制だったためか、帰りになんと一人一人にお土産が配られた。中身は、小田急沿線の観光情報やロマンスカーの絵の入った鉛筆やノート、下敷きなど、「いかにも」なロマンスカー関連グッズが入っていたのだが、ひとつだけ謎のグッズが入っていた。

中にはゼリー状の物質とコインのようなものが入っており、触ってみると柔らかい。最初は、子供向けの熱さましシートかと思ったが、裏の説明書きを読むと、
  • 中の金属製のふくらみを折り返します。
  • みるみるうちに結晶化してすぐに温まります。
    (約50度の暖かさが、約60分持続します)
  • 冷えたら100度のお湯で完全に白い結晶がなくなるまでぐつぐつ煮ます。(約5分)
  • 流水等で熱をとれば何度でもご利用いただけます。
どうも反復利用が可能なカイロらしい。早速説明書どおりに金属片を裏返してみると、本当にコインの周りからあっという間に白い結晶に変化し、カイロとして使うには十分すぎるくらいに暖かくなった。

これは面白い。そう思って調べてみたら、このカイロは酢酸ナトリウム水溶液の過冷却を利用したものらしい(詳しい説明はこちら)。酢酸ナトリウムが水より過冷却の状態になりやすく、発熱量が大きいことを利用しているのだそうな。過冷却って水が一瞬で氷に変わる実験で出てくる話だよなぁ、あれも確か何か衝撃を与えることがトリガーとなって過冷却状態の水が氷に変化するのであった。過冷却という現象にはこんな使い方もあるんですね、ひとつ賢くなった。